Character Facial Animation Shapekey Set:jp
全ての表情は唇がニュートラル位置(頂点が結合するのを避けるためにほんの少し離れている)、あごがニュートラルな位置(16分の1インチから4分の1インチ、数ミリ開いている)の状態で作られています。
表情の程度の範囲は、trace(微量)、slight(少し)、marked(はっきりわかる)、pronounced(著しい)、extreme(極端)、maximum(最大限)です。他に指定がない場合は、marked(はっきりわかる)と考えるような表情を作ってください。
00. 標準フレーム(Reference frame) - 頂点の位置は物理/mrmファイルと一致する必要があります。 | |
01. 上まぶたを下げる(Upper lid lowerer) - 上まぶたは目を閉じた位置 | |
02. 上まぶたを上げる(Upper lid raiser) - 上まぶたは目を見開いた位置 | |
03. 下まぶたを下げる(Lower lid lowerer) - 下まぶたは目を見開いた位置 | |
04. 下まぶたを上げる(Lower lid raiser) - 下まぶたがひきしまって上がる | |
05. 上まぶた、半分閉じる(Upper eyelids, Half-Closed) | |
06. 内側の眉を上げる - 眉の内側部分が上がる | |
07. 外側の眉を上げる(Outer brow raiser) - 外側と中央、もしくはその一方の部分の眉が上がる | |
08. 眉を下げる(Brow lowerer) - 眉全体が下がり引っ張られる | |
09. 眉を上げる(Brow raise) - 眉全体を持ち上げる | |
10. 口の端を持ち上げる(Lip Corner Puller) - 口を閉じて微笑む | |
11. 口の端を持ち上げる(Lip Corner Puller) - 口を閉じて微笑む | |
12. 口をあけた笑顔(Open Mouth Smile) | |
13. しかめ面(Frown) - 口の両端を下げる | |
14. 顎を上げる(Chin Raiser) - 下唇と顎の筋肉を上げる | |
15. 上唇を上げる(Lip Raiser) - 上唇を上げる | |
16. 冷笑、左(Sneer, Left) | |
17. 下唇を下げる(Lower Lip Down) | |
18. 頬を上げる(Cheek Raiser) - 目を細めたときの頬の部分の動き | |
19. 鼻にしわをよせる(Nose wrinkler) - 鼻にしわを寄せるが、口は開けない | |
20. 閉じた口(Mouth closed) - リラックスして唇が閉じている。頂点が接続されないくらいの隙間がある。顎はニュートラル | |
21. 開いた唇(Lips part) - 唇はリラックスして開いている。顎はニュートラル | |
22. 唇をすぼめる(Lip Puckerer) - "fool"の"oo"の音を出す唇。顎はニュートラル | |
23. 筒状の唇(Lip Funneler) - "flirt"の"ir"の音を出すように唇が筒状に外にでている。 顎はニュートラル | |
24. 唇をのばす(Lip Stretcher) - 唇が横方向に引っ張られて"平坦な"笑顔を作っている。 顎はニュートラル | |
25. 唇を噛む(Lip Bite) - 上歯が下唇を噛んでいる。"f"や"v"音を出すのに使われる。 顎はニュートラル | |
26. 押し合う唇(Lip Presser) -"b"、"m"、"p"の両唇音を出すように唇が互いに押し合っている。 顎はニュートラル | |
27. 口をすぼめる(Pucker, Closed Lips) | |
28. 小鼻拡張(Nostril Dilator) - 小鼻を外に広げる | |
29. 無表情(Blank) | |
30. 歯を食いしばる(Jaw Clencher) - 口はニュートラル。歯(臼歯)は接触している | |
31. 顎を落とす(Jaw Dropped) - 口はニュートラル。顎を落としているのがわかるが、極端ではない(1インチから1.5インチ - 3cm程度) | |
32. 口を開く(Mouth stretch) - 顎の場所は上の顎を落とすと同じだが、口はリラックスして顎と同じだけ開いている | |
33. 顎を落とす(Jaw Dropped) - 極端(Extreme) | |
34. 口を開く(Mouth stretch) - 極端(Extreme) |